ぶらりボキャブラ散歩 今日の 気まぐれ英語慣用句 |
||
---|---|---|
英語慣用句アルファベット順索引 アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句) 音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH 英語以外の外国語引用索引(主に単語) 英語以外の外国語引用索引(主に慣用句) サイト内検索 |
||
. | ||
z161 (12月08日) 色を使う慣用句(14) green-eyed monster 「嫉妬」 直訳: 緑の目の怪物 例文: Her friend's words awoke the green-eyed monster lurking in her mind. 友達の言葉を聞いて彼女の心に潜んでいる嫉妬の怪物が目を覚ました。 シェークスピアの『オセロ(1603年頃)』のイアーゴのセリフから。 O, beware, my lord of jealousy; It is the green-ey'd monster which doth mock The meat it feeds on. (Othello III iii) シェークスピアは green-eyed を『ヴェニスの商人(1594〜97年頃)』の中でも使っています。 How all the other passions fleet to air, As doubtful thoughts, and rash-embraced despair, And shuddering fear, and green-eyed jealousy! (The Merchant of Venice III ii) ![]() ヨーロッパの言語の中には緑色が嫉妬を連想させるものがあります。 英語 be green with envy(jealousy) 嫉妬で緑色だ フランス語 être vert de jalousie 嫉妬で緑色だ イタリア語 essere verde d'invidia 嫉妬で緑色だ ドイツ語 vor Neid grün werden 嫉妬で緑色だ オランダ語 groen zien van afgunst 嫉妬で緑色を見る これらは「非常に嫉妬している」という意味で緑色が血の気がひいて顔色が悪いことを意味することから生まれた表現です。 オランダ語以外の「〜で緑色だ」の表現の場合, 嫉妬以外に恐怖や怒りなどの感情を表す語が入ることができます。 |