英語慣用句アルファベット順索引 アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句) 音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH 英語以外の外国語引用索引(主に単語) 英語以外の外国語引用索引(主に慣用句) サイト内検索 |
||
---|---|---|
. | ||
z063 (07月27日) water を使う慣用句(3) hold water 「理論・計画などに隙がない,理にかなっている」 直訳: 水を保つ 例文: I'm afraid your theory is contradictory. It can't hold water. 残念ながらあなたの理論は矛盾しています。 理にかなっていません。 本来は「容器などが水を漏らさない」という意味。 例文: This waterproof paper bag can hold water. この防水加工の紙袋は水を漏らさない。 それが比喩的に意味が広がったのがこの慣用句で, 普通は否定文で使います。 ところで「水を漏らさない」は日本語の慣用句だと「水も漏らさぬ」という形になって, 「水も漏らさぬ警備」とか「水も漏らさぬ仲」のように「警戒に隙がない」「非常に親密だ」の2つの意味で使います。 英語の hold water にはこれらの意味はありません。 前者なら strict guard , 後者なら close relationship のように表すことになるでしょう。 他の言語の, hold water に類した慣用句ではオランダ語の steek houden とデンマーク語の holde stik があります。 ともに「縫い目が(ほころびずに重さなどに)耐える」という意味です。 またフランス語は「しっかり立っている」 tenir debout が「理にかなう」の意味になるようです。 |