eigo21ホームページへ      

英語慣用句アルファベット順索引
アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句)
音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH
英語以外の外国語引用索引(主に単語) 
英語以外の外国語引用索引(主に慣用句)
サイト内検索
.
z042 (07月06日) call a spade a spade 「ずけずけ言う,歯に衣着せぬ」

 
直訳: 鋤を鋤と呼ぶ
例文: While the critic is popular among TV viewers because he calls a spade a spade, he has a bunch of enemies.
その評論家は歯に衣着せぬ物言いをするので視聴者には受けがいいが, 敵も多い。


ラテン語の Ficus ficus, ligonem ligonem vocat 「イチジクをイチジクと, 鋤を鋤と呼ぶ」の英語訳で1543年に文献初出のようです。


spade は as black as a spade 「トランプのスペードのように黒い」という直喩表現に使われていたことから, しばしば黒人への差別語とみなされるようです。


"Hi, Marse Dan, whar you gwine now?"
"Bless my soul, it's Big Abel," he exclaimed.
Black as a spade and beaming with delight, the negro emerged from the swarm upon the roadside and grasped Dan's outstretched hands.
「ダンの旦那, どちらさ, お出かけかね?」
「これはこれは, ビッグ・アベルじゃないか!」 彼は叫んだ。
トランプのスペードのように真っ黒で, 喜びで溢れんばかりに輝いていて, この黒んぼは沼地から道路脇に現れダンの伸ばした手を握った。 
(The Battle Ground(1902)  Ellen Glasgow 1873-1945  私訳)


したがって call a spade a spade という慣用句も最近の political correctness (人種, 性, 肉体などへの差別を示唆する言葉を避ける態度)の風潮から, 極端に言えばタブー語とみなす人もいるようです。 (そうするとアメリカで最も人気のあるトランプ遊びの1つ Spades はどう呼べばいいのでしょうか。)


しかしその起源がラテン語であり, さらに spade はトランプのスペードではなく鋤であることから, call a spade a spade を差別表現とするのは過剰な反応と言えます。 





さて起源がラテン語であることからわかる通り, ロマンス諸語には「〜を〜と呼ぶ」という表現が使われています。
フランス語 appeler un chat un chat  「ネコをネコと呼ぶ」
イタリア語 dire pane al pane e vino al vino 「パンをパン, ワインとワインと呼ぶ」
スペイン語  llamar al pan, pan, y al vino, vino 「パンをパン, ワインとワインと呼ぶ」


(参考) フランス語とイタリア語は日本語と同じく「歯」を使って「歯に衣着せぬ」を表します。
フランス語 avoir la dent dure  「堅い歯を持っている」
イタリア語 parlare fuori dei denti 「歯の外で話す」


他に「名前」という語が入る慣用句も多いようです。 
スペイン語 llamar a las cosas por su nombre 「物をその名前で呼ぶ」
ポルトガル語 dar nome aos bois 「牛に名前をつける」
ドイツ語 beim rechten Namen nennen 「正しい名前で呼ぶ」
オランダ語  bij zijn rechten naam noemen 「正しい名前で呼ぶ」
デンマーク語 kalde tingen ved dens rette navn 「物をその正しい名前で呼ぶ」
ロシア語 называть вещи своими именам 「その名前で呼ぶ」
ポーランド語  nazywac' rzeczy po imieniu 「物をその名前で呼ぶ」
またドイツ語には他に reden(または sprechen), wie ihm der Schnäbel gewachsen ist 「くちばしが大きくなったように話す」 という表現もあるようです。





このページをご覧になった方から以下のメールをいただきました。
ありがとうございました。
貴サイト、”call a spade a spade”のページを興味ぶかく拝見しました。


1)上記の句で検索しますと、貴サイトにつつきWikipediaがあり、おどろいたことに、Erasumusによる誤訳だとあります。


2)OEDのspade,n.1を見ますと、2.a.Phr.に同様な記述があり、Erasumusuが「取り違えた(confused)」とあります。


3)では、ギリシャ語で、かりに、’trough’だとしても、どういう環境で’call a trough a trough’という表現が生まれ、広まったのか、興味ひかれるが手の届かぬところの問題となってしまうようです。