英語慣用句アルファベット順索引 アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句) 音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH 英語以外の外国語引用索引(主に単語) 英語以外の外国語引用索引(主に慣用句) サイト内検索 |
||
---|---|---|
. | ||
z024 (06月18日) 「だます」にあたる英語などの慣用句(6) 今回は「ふりをする」がテーマです。 play possum 「タヌキ寝入りする, 寝たふりをする」 直訳: 「フクロネズミを演ずる」 例文: I played possum and listened attentively to their conversation. 私はタヌキ寝入りをして彼らの会話に聞き耳を立てた。 possum はアメリカ英語でイギリスでは opossum 。 北アメリカ南部から南アメリカにかけて生息する夜行性の有袋動物。 驚くと死んだふりをするをする習性があるようです。 このとき体は硬直, 目はとろんとし, 開いた口からは舌とよだれが垂らすとか。 この状態が40分から4時続くそうです。 play possum の状態の写真があるサイト。 (ネズミ系が嫌いな方は見ないほうが良いと思います。) 世界の主要言語には「タヌキ寝入り」や play possum のように動物を使って「寝ているふりをする」という意味になる慣用句は他に見当たりません。 つまり英語(米語)と日本語だけが発想を同じくする慣用表現のある珍しい例であると言えます。 He looks as if butter would not melt in his mouth. 「虫も殺さぬ顔をしている」 直訳: 「バターが口の中で溶けないように見える」 例文: He looks as if butter would not melt in his mouth. But in fact he is a cruel murderer. 彼は虫も殺さぬ顔をしているが実は残酷な殺人者だ。 一般には John Heywood (1497?-1580?) の格言集(1546)が最初にこの慣用句を収めた文献と言われていますがランダムハウスのサイトによるとそれよりも10年ほど早い1530年に英語で書かれたフランス語の文法書 Lesclarcissement に "He maketh as thoughe butter wolde nat melte in his mouthe." と書かれているようです。 口の中でバターが溶けないほど上品で「涼やか」であるけれど, それは裏返せば「冷淡」であるのと同じ。 つまり表面の態度と裏腹に心底は残酷であるような人だ― という訳です。 他の言語の慣用句 イタリア語 Ha la faccia di chi non può far del male ad una mosca ハエも傷つけられないような顔をしている。 スペイン語 Parece como si no hubiese roto un plato en su vida. 人生で皿を割ったことがないように見える。 ドイツ語 Er sieht aus, als könnte er kein Wäasserchen trüben 小川を濁らすことができないように見える。 Er sieht aus, als könnte er keiner Fliege etwas zuleide tun ハエも傷つけられないように見える。 「猫をかぶる」と似た慣用句に「カマトト」があります。 江戸時代末期の大坂の遊女が客に無垢な女のふりをして「蒲鉾はトト(魚の幼児語)でできているの?」と聞いたことから生まれた慣用句だそうですが, これはもっぱら女性に対して使われます。 look as if butter would not melt in one's mouth と似てはいますが「カマトト」は死語で言えば「ブリッコ」しているだけに過ぎないところがニュアンスにずれが生じるように思えます。 「カマトト」にあたる英語の慣用句はなく pretend to be innocent 「無垢なふりをする」とするしかないかもしれません。 英語以外の慣用句では次のようなのが「カマトトぶる」に近い意味の慣用句があります。 フランス語 Elle a l’air d’une sainte nitouche. 彼女は聖女ニトゥシュの雰囲気がある。 Elle fait la sainte nitouche. 彼女は聖女ニトゥシュを演じる。 (注) Nitouche は Ne touche pas 「さわらないで」のもじり。 上品で近寄りがたい女性というイメージを出している。 イタリア語 Fa la santerellina. 聖女を演じる デンマーク語 Hun ser så lammefrom ud. コヒツジのように敬虔に見える。 feign ignorance 「無知を装う」 直訳: 「無知を装う」 例文: The police asked her if he knew the man, but she feigned ignorance. 警察は彼女にその男を知っているか尋ねたが 彼女は無知を装った。 これはそのまま直訳しても意味が通じますから厳密には慣用句ではないですが, 知っていて損はしない表現なのでここに入れておきます。 |