eigo21ホームページ     

英文法の質問箱もくじへ

英文法の質問箱
 All you have to do is に続く不定詞
質問:

拝啓、

大変興味深いサイトで、小生40過ぎてから英語を仕事に使うようになった者にとって大変勉強になっており、大変ありがたくいつも利用させていただいております。特にひとことEnglishは何とかリスニングについていけるよう毎日努力しているところです。


Word of Silence 6/28 のご回答がどうしても腑に落ちないのですが、ご助言いただけないでしょうか?


All you have to do is...

に続く補語の句になる部分は、不定詞または動名詞がこなくてはならないと思うのですが、貴模範解答には、"...memorize these phrases." とあり、ここには不定詞がくるべきと考えますがいかがでしょうか?


質問者: HM
学年・年齢: 43
性別: 男性
回答:

中高生向けコンテンツからなつメロ英語までいろいろなコンテンツをご覧いただきまして誠にありがとうございました。
ご丁寧な感想のメールを頂戴し, 恐縮しております。


======================


ではさっそくご質問にお答えします。


高校生向けの学校英文法・構文では All you have to do is 〜 の構文の補語の部分, つまり〜の部分,に来るのは原形不定詞かto不定詞と教わります。 (動名詞は非標準的です。)


現実はどうか google で All you have to do is として検索しますと, 原形不定詞を使うのが多数派である印象を持ちます。(と言うより原形不定詞の方が一般的・標準的であると言えます。)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q
=%22all+you+have+to+do+is


なお同じように All you can do is 〜「あなたはせいぜい〜しかできない」や The best (thing) you can do is 〜「同上」の補語には原形不定詞が来るのが多数派のようです。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1
&q=%22All+you+can+do+is

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1
&q=%22The+best+you+can+do+is

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=
1&q=%22The+best+thing+you+can+do+is


SVC文型のCに原形不定詞がくるのは, これらの構文だけの特殊な現象です。


======================


稚拙なHPで恥ずかしい限りですが多少英語の勉強の補足になれば幸いです。 今後もお立ちよりください。


上の回答に対する質問者からのレスポンス:

得心いたしました。
迅速なご回答誠にありがとうございました。


小生恥ずかしながら、原形不定詞については、せいぜい知覚動詞や使役動詞のあとにくるもの位の認識でした。


どうもこの原形不定詞あるいは、複文における主節の動詞に呼応する原級動詞の用法は曲者で、ネイティブでないものにとっては、なにか文法を無視しているような気がして実用するのにも勇気がいったりするものです。しかし今回、お寄せいただいたようにウェブ検索による実際の用法を確認するとナットクという感じです。


いずれにしても他国言語を身につけるのは、途方もない壁があるようで気が遠くなりそうですが、英語が嫌いにならないように楽しんで、かつ勇気をもって実用し、今後も英語とつきあっていきたいと思います。


ありがとうございました。