英文法の質問箱 |
---|
関係詞節のある文の分析 |
質問: (選択問題) A team of American and African specialists has discovered the fossilized remains of ( ) they believe to be mankind's first walking ancestor. what / that / which / how ( )の前にあるofはどんな働きのためにおかれているのですか? この文章の中でofは必要ですか? 答えはwhatで疑問詞あるいは関係詞と考えられると解説にあります。 ofの後ろに続く名詞節と考えればわからないでもないですが、 文脈を考えるとなんだかしっくりこないのですが・・・ |
質問者:ma○ 学年・年齢:不明 性別: 不明 |
回答: ■ まずはっきりさせなくてはいけないのはこの what は関係代名詞で疑問詞ではないことです。 what they believe to be mankind's first walking ancestor を疑問詞節と見ると「彼らは何を人類の最初の歩く先祖と信じているか」となり A team 〜 of までの節と繋がりません。 ■ 関係代名詞 what 以下の節は名詞節です。 名詞なのですから remains 「遺物」という名詞とつなぐには前置詞が必要です。 (ひょっとしてこの remains を動詞 remain の3単現と思ったのではないでしょうか。 もし勘違いなさっていたら辞書で確かめてください。) ■ ここで念のため上の文を分析してみます。 関係代名詞 what は the thing which ということなので what の代わりに the thing which を挿入して文を書き換えます。 → A team of American and African specialists has discovered the fossilized remains of the thing which they believe to be mankind's first walking ancestor. 関係代名詞を含む文は2つの節に分解できるので上の文を分解します。その際,believe が believe 目的語 to be 名詞 の形で「目的語が〜であると信じる」という文型を取ることを確認します。 (1) A team of American and African specialists has discovered the fossilized remains of a thing. アメリカとアフリカの専門家のチームがある物(者)の化石化した遺物を発見した。 (2) They believe the thing to be mankind's first walking ancestor. 彼らはその物(者)が人類の最初の歩く先祖であると信じている。 この(1)と(2)が合体したのが上記の文で, その意味は「アメリカとアフリカの専門家のチームが,人類の最初の歩く先祖であると信じられる物(者)の化石化した遺物を発見した。」 |
上の回答に対する質問者からのレスポンス: 早々に回答していただきましてありがとうございます。 解決いたしました。 |