eigo21ホームページ     

英文法の質問箱もくじへ

英文法の質問箱
「〜家」の数の一致・集合名詞
質問:
「・・・家」、という場合は、単数扱いですか、複数扱いですか。The  Pattersons are a Canadian family.と基礎英語2のテキストにありました。どうして、補語が、a family なのに、 動詞がare なのですか。もしこれが、is だと間違いですか。The family は 基本的には単扱いで(How is your family? )、個々人を強調する場合が複数だと辞書にありましたが。



質問者:岩○
学年・年齢: 39歳
性別: 女性
回答:
「〜家」の the ..s は複数扱いです。 バンド名の場合も複数扱いです。 The Beatles are now just like Moneysoft.. ..money is ALL they have left to worryabout.
The Pattersons をまとめて一つの一家とみて The Pattersons is とする人もいるでしょうが,これは考え過ぎで複数形の方が正解です。


主語の部分はPatterson 家の父親,母親,子供等,1人1人を取り上げて複数形。 それを受けで動詞も複数形扱い。  補語の a Canadian family は形容詞 Canadianと同じように主語の属性を示しているので不定冠詞付きの単数形。 
The Japanese are a diligent people. (日本人は勤勉な民族だ)というよくある英作文の暗記例文を思い出していただければよいと思います。 


集合名詞に関しては弊サイト別コンテンツをご参照下さい。
http://www.eigo21.com/etc/kimagure/013.htm



上の回答に対する質問者からのレスポンス:
さっそくの詳しい説明どうもありがとうございました。

He is the boy. がいきなり定冠詞で出てきたら「彼が,ほら,例のあの少年だ。」という意味だというのはわかりました。

でもmy fatherなどの1人しかいない人が先行詞になるときは、継続用法しか使えないと学校で習いました。「例のあの少年」といった場合、1人に特定されるので、my fatherと同じように継続用法じゃないと使えないのではないでしょうか?


回答:
1人に特定するというのを勘違いしているようです。
確かに少年1人1人, ネコ一匹一匹,  花一輪一輪, すべて別のものです。 言いかえるとすべて特定の一つのものとなります。 


しかし関係詞の継続用法にしなくてはいけない場合とは, 
(1) その先行詞が「特定の一つのもの中で固有の名前がついているもの,つまり,固有名詞 例:Mr.Sato」
(2)「この世に一つしかないもの=例:the earth」のときです。 


少年自体はこの世にたくさんいますからこの規則には当てはまりません。 もし Tom などとなっていれば継続用法になります。  例:He is Tom, who likes animals.  (彼は動物好きのトムだ。) 
father と mother に関しては無冠詞の大文字 Father Mother として固有名詞扱いできますから, my father も一種の固有名詞と見て規則に入ります。
上の回答に対する質問者からのレスポンス:
いつもご丁寧に答えてくださってとても感謝しています。ひょんなことから英語を教えることになったのですが、基礎力がないので、中学英語から復習していますが、このざまです。いったい、どうしたらいいのかと悩んでいます。とにかく、一つ一つ覚えていくしかないとおもいます。中学英語の参考書などを読んで、もう一度やり直したいです。どうもありがとうございました。