eigo21ホームページへ      


ぶらりボキャブラ散歩
今日の 気まぐれ英語慣用句 
               
英語慣用句アルファベット順索引
アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句)
音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH
英語以外の外国語引用索引(主に単語) 
英語以外の外国語引用索引(主に慣用句)
サイト内検索
.
z155 (11月30日) 色を使う慣用句(8)


blue blood  「貴族・王族の家柄」


直訳: 青い血


スペイン語の sangue azul の直訳。 イタリア語 sangue azzurra,  フランス語 sang bleu も同様。 


8世紀から15世紀にかけてスペインはムーア人(アフリカ北西部のイスラム教徒)によって占拠されていました。 長い占拠の中で混血が進み肌も「有色化」しましたが中には「純血のスペイン人」をつらぬいた貴族もあり, その肌が透き通るように白く静脈が見えるほどであったことから「青い血」と呼ばれたのがこの慣用句の起源を言われています。






blue movie 「ポルノ映画」


直訳: 青いフィルム


blue film とも言います。 日本語の多少古い言い方ならピンク映画。 英語の pink が赤ちゃんの肌や健康的な顔色というようなプラス・イメージを持っているのと対照的です。 
ただし英語でもギョウカイ用語として pink というのは肉体の一部のクローズアップを意味するようです。 



blue が「猥褻な」という意味になることがあり, blue joke blue humor「猥褻な冗談」,  blue story 「猥談」, blue comedy 「卑猥な冗談がいっぱいのコメディ」などと使います。 これは「検閲」を意味する blue pencil(検閲官が青鉛筆を使って検閲したから)と関係あるのかもしれません。