eigo21ホームページへ      

英語慣用句アルファベット順索引
アーカイブス(単語) アーカイブス(慣用句)
音声ファイルがいっぱい! ひとことENGLISH
英語以外の外国語引用索引(主に単語) 
英語以外の外国語引用索引(主に慣用句)
サイト内検索
.
z002 (05月24日) like a fish out of water 「陸(おか)に上がった魚のように」


日本語の慣用句「陸(おか)に上がった魚のように, 水を離れた魚のように」にあたる表現で「勝手がちがう, 落ちつかない」という意味です。 別の慣用句で言うと out of one's element で この one's element は「生物が生きるのに適している固有の環境・活動領域, 領分」 という意味です。
例: When you live abroad, you sometimes feel like a fish out of water. 海外で暮らすとときに陸に上がった魚のように勝手が違うと感じることがある。
例: Many people feel stressed when they are out of their element.  多くの人は自分に適している環境にいないとストレスを感じるものだ。


「陸に上がった魚のように」の逆が「水を得た魚のように」。 英語の場合, out of の反意語が in なので like a fish in water とすれば良いように思えます。 がこれは慣用句として認められているかは疑問です。 検索すると like a fish in water は5,000ほどヒットします。 ほぼ like a fish out of water の8分の1です。 そこそこの数ではありますが, この表現を使った書き手は意図的に out of water を踏まえたレトリックとして使っている場合もあると思います。


では「水を得た魚のように」はどう表したらいいか。 前述の out of one's element の逆 in one's element を使えばよいでしょう。
例: 彼は別の部署に移ったら水を得た魚のようになった。
After he was transferred to another post, he felt like he was in his element.






他のヨーロッパの言語でも「陸に上がった魚」「水を得た魚」にあたる表現があります。
しかしおもしろいことに, 英語の like a fish out of water はふつうだが like a fish in water はふつうではないように, どちらか一方の言いまわしが優勢もしくは正しいようです。
google で検索したヒット数でみると英・蘭・伊が「陸に上がった魚」派, 独・仏・丁が「水を得た魚」派です。 そして日本語自体は「水を得た魚」の方が断然多くヒットします。



数字は google の検索でヒットした数。
日本語 陸に上がった魚のように 434
水を得た魚のように 13,000
英語 like a fish out of water 42,900
水の外の魚のように
like a fish in water 5,220 
水の中の魚のように
ドイツ語 wie ein Fisch ohne Wasser 489
水なしの魚のように
wie ein Fisch im Wasser 10,500
水の中の魚のように
オランダ語 als een vis op het droge  612
乾燥地の魚のように
..
フランス語 comme un poisson hors de l'eau 842
水の外の魚のように
comme un poisson dans l'eau 16,600
水の中の魚のように
イタリア語 come un pesce fuor d'acqua 1,500
水の外の魚のように
come un pesce nell'acqua 436
水の中の魚のように
デンマーク語 som en fisk uden vand 15
水なしの魚のように
som en fisk i vandet 610
水の中の魚のように


 気まぐれ英単語  アーカイブス(全ファイル一覧)  トップ・ページへ戻る